2022/10/21

10GbE環境

 前々からどうしようか悩んでしたのですが、ついに10GbE環境を整えることにしました。

当初は10GbEではなく、QNAPの2.5GbENAS(TS-253D)を買うつもりだったのですが、年始頃は4万円台で売っていたのに2.5GbEに移行する人が多いのか、いつのまにか6万円台になってしまい、ちょっと食指が動かなくなってしまいました。

QNAPはOSの互換性も高いしすごく気に入っています(2010年に買ったTS-210のOSアップデートがまだ出続けています)。ですが、上の通りでエントリモデルがお値段的にはちょっと厳しい感じになったので、いろいろ考えた挙句、結局安い10GbENICと10GbEスイッチで10Gネットワークを構築して、死蔵していたN54LをNASにする、というプランになりました。

さっそく組み込んで性能を測ってみます。















7GbE程度の性能が出るようになりました。といっても相手方のキャッシュに乗っているうちだけですが。ディスク性能が見えるようになると、120MB/sぐらいまでに下がります。

2022/10/10

C:ドライブが100%に見える謎

PCを開いたときに、C:ドライブが残り数GBで赤表示になっていて、そんなに使ってないはずなのにダンプファイルでも吐いたとかでうまっちゃったかな?と思って調べはじめました。

duをかけても、全部足しても200GBちょっとにしかならないし、chkdskをかけても異常なしで、ファイルシステム的には475GB中223GB使用中で問題なし。

結局、ファイルシステムのデフラグをかけたところ、残り数GBだったのが解消して、ドライブの表示も緑に戻りました。挙動的にはファイルシステムの最適化をしたようには見えない(一瞬で操作が終わった)ので、なんとなくSSDにtrimが掛かったためかな?という気がしています。

trimしてないからといって使用中扱いにするというのはよく分かりませんが...。


2022/10/09

5900x オーバークロック

せっかくなので、新5900x PCでいくつかオーバークロックの設定をしてみました。

Ryzenは、BIOSのと併せてAMD謹製のRyzen MasterというアプリケーションでOCを調整することができます。

  • 定格でOCは一切しない状態で、Cinebench R23のマルチが20500。
  • PBOとCurve Optimizer -30で22398。
  • PBOとCurve Optimizer -30でマザーボードのPBO Thermal limitを85℃に設定して 22395。

温度が90℃に達するとあまりよくないのかなあという気がしたので、85℃をリミットにしてあります。性能にはあまり影響はなさそうです。

なお、e5-1660 v2だと4446なので、大体5倍近い性能ゲインがあることになります。