2009/03/25

ニキシー管時計完成 - 34063A また壊した

完成したと思ったニキシー管時計ですが(まあ完成はしているのですが)、どうも接触が悪いところがあるようで、点いていたのがふっと消えたり、電源を抜き差しすると点灯しなくなったりします。

45度傾けて叩くとついたりするので、どこかに接触不良箇所があるのは間違いないのですが、どこを探しても問題なさそうです。

しょうがないので分解して色々見ていたら、昇圧に使っている34063Aを壊してしまいました。電圧が12Vちょいしか出なくなってしまいます。

新しい34063Aに入れ替えたら、動きました。実は、前にも一度壊したことがあって、RSコンポーネンツで2個仕入れておいたのですが、そのうちの一つが壊れてしまったことになります。結構簡単に壊れるようです。もう2個ほど仕入れるかなあ。




分解したので、写真を撮りました。例によって行き当たりばったり、実装密度の低い基板ですが、笑わないでください。

右下が電源キット、その上がPS2532(フォトカプラ)です。縦に並んでいるのは、74HC04と74H138(桁選択用の3-8デコーダ)、PIC16F690です。
一番右のICが、年代物のSN74141で、これで各カソードを制御しています。
その下が、秋月のRTCモジュールとバックアップ電池です。

0 件のコメント: