Ele-Craft/電子工作日記
taipapaの電子工作日記です。
2009/03/26
お約束 インターフェース5月号付録ARM基板
お約束ですが、インターフェース5月号を買い求めました。お目当てはもちろん、付録のARM基板(LPC2388)です。
こんなのが付いて来ます。早速組み立ててみます。
JP1(マニュアルリセット)、JP2(ISP/プログラム実行切り替え)、JP5(USBコネクタ)などを組み立てると、とりあえずサンプルプログラムは動くはずです。
基板上のUSB・シリアル変換IC(CP2102)のドライバを入れて、フラッシュへの書き込みツール(
FlashMagic
)をインストールすれば、書き込みができます。
フラッシュへの書き込みが終わったら、JP2をオープンにしてリセットを掛けます(あるいは電源の再投入を行います)。すると、こんな感じでLEDが点滅します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿